自己紹介
はじめまして、ハニカムと申します。
わたしは20代後半で会社員をしています。わたしは理系出身なのでデータを見たり分析することが好きです。
資産運用をしようと思ったきっかけは老後に漠然と不安があったからです。
株式投資を始めた当初は個別株のテクニカル分析や短期投資などを行っていました。
しかし、個別株での値動きに耐えられず個別株はわたしには向いていないことがわかりました。株について調べていくうちにインデックス投資が合理的な投資法ではないかと思うようになります。
ブログのテーマはインデックス投資
インデックス投資の素晴らしいところは誰にでも簡単にマネができることです。
さらにリスクやリターンの統計的な話や、現代ポートフォリオ理論といった理論的な裏付けがあるところが魅力的です。
しかし、わたしはインデックス投資にたどり着くまでにたくさんの失敗をし後悔していることもあります。
結果論ですが、今思えば最初からインデックス投資をしていればよかったと思っています。
わたしが学んできた資産形成のコツを一人でも多くの方にお伝えしたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。